こんにちはKIWAMI SOFAです。
湯河原は先週から、しとしとと秋雨続きのお天気で、朝晩は少し肌寒い日も増えて日に日に秋が深まっていくのを
感じます。
雨は嫌なものですが、雨上がりにお店近くの千歳川沿いや、山端を歩いていると雨の後独特の何とも言えない
自然の香りがして、私は結構好きだったりします。
とはいえ、やはり晴れの日が一番好きなので、次の3連休は久しぶりに晴れ予報が出ており、行楽日和となるのではないかと楽しみにしております。
威風堂々 極ソファ『REY』
『REY』という名には王様という意味があり、まさに王様が威風堂々と腰掛ける姿を想像させる
重厚感をREYは湛えています。
背面のデザインは、程良い抜け感があり軽やかさがありつつも、どこか凛々しさを感じさせます。
重厚感とともにシャープな印象も感じさせてくれるのが、この彫刻のようなデザインのアームです。
実はこの脚部は、一つの材から削り出されているのではなく、二つの材をうまく接着して仕上げられています。
このアームは、木目と色合いを見極める熟練の木取り職人の目と、匠の技術がなければ生まれてこないのです。
くつろぎの一工夫
手の指は力を抜いて自然体でいると、少し指が曲がった状態になります。
この彫刻のようなアームデザインは自然体のまま、アームに手をかけてくつろげるような一工夫のきいたデザインでもあるのです。
サイズの種類
REYは1Pサイズ(W870)、2Pサイズ(W1620)、3Pサイズ(W1920)、そしてラージサイズ(W2200)まで幅広いサイズ展開がございます。
家族みんながゆったりと座れるよう、3Pサイズや2Pサイズと1Pを組み合わせたりと、お部屋に合わせてお選びいただけます。
家族と語り合ったり、読書をしたり、お酒を楽しんだり。
『REY』があるこんなお部屋で、秋の夜長を過ごせるといいですよね。
湯河原へお越しの際には、是非KIWAMI SOFAにもお立ち寄りいただき『REY』をご体感くださいませ。
次の3連休も休まず営業いたします。
皆様にお会いできることを、心より楽しみにしております。